INPACT 最初の90分間を、最大限に活用する。

最初の90分間を、最大限に活用する。

私が職場で仕事をしていると、集中に関する、ある法則に気づきました。

ほかの職場をのぞいてみましたが、同じ法則が当てはまるようです。

「仕事が始まって最初の90分間は、職場はとても静か」という法則です。

90分とは、1時間30分です。

たとえば、私が勤めている職場は、朝9時から仕事が始まります。

9時から10時半までの間は、職場はおおむね静かです。

仕事が始まったばかりで、皆が一斉に今日の仕事に取りかかります。

職場がシーンと静まり返り、パソコンのキーボードを叩く音や書類をめくる音ばかりが目立ちます。

仕事の準備をしたり、大量のメールチェックをしたりなど、皆が自分の仕事に集中しています。

職場全体が、集中に満ちあふれています。

朝食を取った後であり、頭の回転が速く、仕事の疲れがたまっていない朝ですから、集中力が出やすいことも関係しているでしょう。

この90分間は、仕事を集中するために、もってこいです。

あなたが仕事をするピークは、午前中、仕事が始まった最初の90分間がチャンスです。

最も仕事に専念できる90分間になるはずです。

<< 前のページに戻る