INPACT スピードのある人になる方法

じっとしていると、つい、かさぶたを触ってしまう。

精神的な心の痛みは「じっとしているとき」に感じます。

失恋で涙を流しているとき

怒鳴られて気持ちが沈んだとき

仕事の失敗に落ち込んだとき

逆を言えば、じっとさえしていなければ、感じなくなります。

ある日、道端で転び、膝を擦りむいてしまいました。

膝の治療をしようとじっとしていると、不思議と痛みがさらに強く感じられるようになります。

注意が傷口に集中するため、痛みがより鮮明になります。

悪いことは、じっとしていると、人間ですから、かさぶたが気になり始め、つい手で触ってしまいます。

見慣れないかさぶただから、気になって触ってしまうのです。

触っているうちに、かさぶたをはいでしまい、傷口の状態をさらに悪化させてしまいます。

かさぶたを触ってはいけないことは、頭では分かっているのですが、触りたくなるのが人間です。

擦りむいたくらいのけがであれば、ばんそうこうを1枚張って、普通に生活をすればいいのです。

かさぶたは気にならなくなり、痛みも感じなくなります。

けがは、いつの間にか、治っています。

失恋に悩んでいる人がいれば、私は「とにかく外へ出かけよう」とアドバイスします。

とにかく部屋でじっとしていること以外であれば、仕事でも遊びでもなんでもいいのです。

じっとしていると、痛みに集中してしまい、余計に悪化させてしまいます。

少々の失恋くらいであれば、多少の痛みはあっても、部屋に引きこもらずに外に出たほうがいいのです。

傷は悪化するように思え、そのほうが実は回復が早くなります。

普通に生活していると、かさぶたがあっても気にならなくなります。

ほうっておけば、人間の自然治癒力により、いつの間にか取れて治っています。

単なる気分転換という意味だけではなく、けがの早期回復のためにも、けがのときこそ、普通に生活が大切なのです。

<< 前のページに戻る