INPACT 部下の失敗は、上司が責任を持つ。

部下の失敗は、上司が責任を持つ。

本来、大きな仕事の責任は、すべて上司が背負います。

上司は、仕事の窓口です。

上司を通して仕事が入ってきて、入ってきた仕事は部下に割り振られます。

チームの代表である上司は、家族の親にあたります。

万が一、部下が失敗すれば、部下の責任ではなく上司の責任です。

子供の失敗は、親の育て方や教育に問題があるように、部下の失敗は、上司の育て方や教育に問題があります。

間違いは部下にあっても、責任は上司にあるということです。

もちろん失敗をした部下にも欠点はありますが、その部下だけを責めるのではいけません。

まず部下の失敗は、上司が全責任を持つことです。

「運命共同体の代表」という意識を持つことです。

家族は、誰か1人が欠けてもいけません。

子供の存在は親に影響しますし、親の存在も子供に影響します。

皆で力を合わせて、助け合って生きていきます。

その中でも、親が代表であり、最も責任が大きい立場です。

上司と部下も、ポジションこそ違いはあっても、運命共同体です。

部下の失敗は上司に影響しますし、上司の失敗も部下に影響します。

助け合うという気持ちがなければ、チームという大きな単位は成り立たなくなるのです。

<< 前のページに戻る