INPACT 部下が上司に報告・相談・連絡するのではなく、上司が部下に報告・相談・連絡をする。

部下が上司に報告・相談・連絡するのではなく、上司が部下に報告・相談・連絡をする。

報告・相談・連絡は、仕事の基本です。

報告・相談・連絡の略語であり、仕事を進める上で欠かせない基本3要素です。

上司は部下に対して「報告・相談・連絡をきちんとしなさい」とよく言います。

当然、上司としては、きちんとした情報が回ってこないと仕事が進めにくい気持ちは分かります。

しかし、実は、そんな上司こそ報告・相談・連絡ができていなかったりします。

部下から上司へ、報告・相談・連絡をするだけではいけません。

情報が上司のところだけで集約されてしまい、循環が悪くなります。

問題なのは「一方的では仕事のバランスが悪くなる」ということです。

部下にも、仕事の内容について知らないとモチベーションが上がりませんし、状態が把握できなくなります。

場合によっては、失敗を招くこともあるでしょう。

上司こそ、部下に対して報告・相談・連絡をすることが大切です。

お互いが情報を報告し合い、相談し合い、連絡し合うというのが、最も理想的な状態です。

あなたの職場ではいかがでしょうか。

一方的な報告・相談・連絡になっていませんか。

<< 前のページに戻る