INPACT 嫌われる上司は、部下の話を最後まで聞かない。好かれる上司は、部下の話を最後まで聞く。

嫌われる上司は、部下の話を最後まで聞かない。 好かれる上司は、部下の話を最後まで聞く。

あなたは部下の話を最後まで聞いていますか。

嫌われる上司は、部下の話を最後まで聞きません。

部下の話を聞きながら、話の内容がだいたい分かれば「それね。それはね……」と部下の話を折り、自分の話を始めてしまいます。

この瞬間、話を途中で折られた部下は、精神的なストレスがたまります。

話を理解したかどうかではなく、最後まで聞いてもらえなかったことに不満を感じます。

これは、話を最後まで聞かない上司がいけません。

たしかに上司は経験が豊富であり、話を少し聞けば部下の言いたいことが理解できることでしょう。

しかし、できても、しないことです。

言いたいことが言えなくては、上司は部下の本当の気持ちが理解できず、部下も上司に反感を抱くでしょう。

お互いのコミュニケーションのすれ違いは、話を最後まで聞かないことが原因です。

まず話を、最後まで聞き切ることを心がけましょう。

部下から好かれる上司は、部下の話を最後までとことん聞きます。

部下の話を途中で折らないで、まず全部言いたいことを全部言い切ってもらってから、自分の話を話し始めます。

言い切ってすっきりした後は、不思議と上司の話も素直に聞けるようになります。

愚痴や不満を吐き出した後は、話を受け入れやすくなるのです。

<< 前のページに戻る