INPACT 人望のある上司ほど、部下に頭を下げる。

人望のある上司ほど、部下に頭を下げる。



人望のある上司は、腰が低いことが特徴です。

なんでも話を謙虚に受け止め、話を折りません。

仕事をお願いするときにも「お願いします」という一言を言いながら頭を下げます。

そう言われてお願いされると、部下としては「分かりました。協力しましょう」という気持ちになります。

上司が丁寧な態度で接すると、部下まで丁寧な態度になります。

多少、難しい仕事でも、頭を下げられると仕事を受け入れやすくなり、やる気が出てきます。

そういうチームは、雰囲気がよくなります。

どんな部下にも、丁寧に接するということです。

頭を下げてお願いするというのは「個人を大切にした姿勢」です。

嫌われる上司は、地位の高い人にだけ頭を下げ、地位の低い人には横柄になります。

しかし、人望のある上司は、地位が高い人にも地位の低い人にも、頭を下げることができるのです。

<< 前のページに戻る