時代は全体的にどんどん速くなっているのです。
だからこそ、人間も速く行動できるようになる必要があります。
人間が速く行動するために大切なことは1つです。
時間なのです。
今までの「のろのろ」を「てきぱき」に変えるといい。
コンピューターのような速さに追いつくことは無理ですが、人間の行動の速さであれば、意識的に改善することができるのです。
たとえば歩くスピード、決断力、行動力、仕事のスピードなどです。
これは遅くて困ることはあっても、速くて困ることはありません。
できるリーダーであるほど、時間を大切にしています。
「十二分に検討してから、やりなさい」とは言いません。
代わりに「今すぐやりなさい。だめだったら、ほかの方法に変えればいい」と言います。
のろのろしたリーダーは、リーダーではありません。
今の世の中、もうのろのろしている時間はないのです。
これからは、時間を大切にしててきぱき行動できるリーダーが、求められる時代なのです。