INPACT アマチュアとプロの違い No.23

アマチュアは、家族や友人を削って時間を作る。プロは、家族や友人との時間だけは削らない。



アマチュアは、仕事一筋です。

仕事でたくさんの成果を出すためには、時間が必要だと思います。

「そうだ。家族や友人との時間を減らせば、自分の時間がもっと増えるはずだ」

そう思い、大事な人との時間を削り始めます。これが、悪い状況を作り出す根源です。

家族を犠牲にして、友人関係を無視します。

家族とのコミュニケーションを省けば、たしかにすぐ時間は増えることでしょう。

しかし、家族関係が乏しくなれば、生活の土台が不安定になり、家族からの協力が得られなくなります。

友人との連絡を取らなくても、すぐ時間が増えます。しかし、友人がいなくなっては、人生とは何なのでしょうか。

一緒に、喜びや楽しさを共有できる人がいないのでは、わびしい人生になります。

仕事に熱心な人は、仕事の成果を出すために、家族や友人との時間から削ろうとします。

ゆえにアマチュアは、仕事に精を出せば出すほど、家族や友人との関係が悪くなります。

もちろんプロも、自分の時間を増やすために、付き合いを減らします。

しかし、プロは、減らす人間関係の対象が違います。家族や友人の時間は削りません。

愚痴を言い合うような、人間性の低い人との時間を減らします。あなたの邪魔をする人、愚痴や不満ばかりを口にする人などです。

こうした人間関係は、プラスになりません。こういう人と仕事帰りに飲みに行っても、ストレス発散の愚痴ばかりで、むなしく時間が過ぎてしまいます。そういう時間とお金こそ、本当にもったいないと思うことです。

もちろん、完全に縁を切るというのは、社会で仕事をする上では難しいです。

しないほうがいい。

関わり合う時間を減らすことで、時間を作ります。

家族や友人との時間を保ちながら、実りのない人との付き合いを減らすことで時間を作りましょう。

そうすることで土台を固めながら、時間を作ることができるのです。

<< 前のページに戻る