INPACT アマチュアとプロの違い No.19

アマチュアは、保守的。 プロは、挑戦的。



アマチュアは、保守的です。

挑戦より、守りに入っています。

その消極的な姿勢や考え方は、お金に対しても、はっきり表れます。

将来、何があるか分からないから、稼いだお金はとりあえず「貯蓄」にまわそうとします。

できるだけたくさんためて、あらゆる将来の不安に対応できるよう備えます。

突然、仕事を解雇されるかもしれないという不安もあることでしょう。

突然の事故に遭うかもしれませんし、思わぬ病に倒れることもあるかもしれません。

将来、何があるか分かりません。

しかし、本来は、分からないからこそ自分に投資をして、最悪の事態に備えます。

プロは、予防策のために、お金を使います。

体調や健康面に不安があれば、少々値段が高くても、野菜を積極的に食べようとします。

野菜を使った食事は、値段は少々高くなりますが、健康面では有効です。

体力に自信がない人は、お金を払ってフィットネスにかよえばいい。

仕事で解雇されるか分からないという不安があれば、そうならないように、仕事の技術を磨くために自己投資します。

セミナーに入ったり、教室に通ったり、本を読んだりなど、自分磨きのためにお金を使います。

本当に仕事のできる人であれば、解雇されることはありません。

企業はリストラをする際、仕事のできない人から切っていきます。

そうなりたくなければ、自分に投資をたくさんして、しっかり仕事のできる人間になることです。

攻撃は、最大の防御になります。

稼いだお金を自己投資に回して、将来への不安をかき消すのです。

<< 前のページに戻る